消費税増税後の流れ

2014.04.06 ビジネス

いよいよ消費税増税がはじまりましたね。
3月末は、駆け込み需要で車も渋滞で大変でしたが、4月になると渋滞も緩和され、お店も閑散とした光景でした。
私も増税前、客観的に価格や人の購買心理に興味があり、時間の合間にいろんな店舗を見たりしましたが、家電製品など大きな商品は意外に高くビックリしました。 
これが時間が経つにつれ増税前と比べどんな価格設定になるのか興味があります。
前回の増税は、私も遊んでばかりの20代でしたので実感はほとんどありませんでしたが、今回は事業もしてる立場!
自分で感じる感覚だけで無く、客観的にいろんな動きや流れを見れるようにしていかないといけないと思います。
やはり3%の生活費の負担増しに影響がないとは思えません。
その後また2%の増税も控えております。
物の販売が主体の会社は、3月までに利益を出した中での、消費が回復していくまでの持久戦になりますので、従業員を抱えつつ体力がない会社は、売り上げのギャップに苦しみなかなか厳しいはずです。
今回の増税は、消費に関して直接響く増税ですので無策では厳しいですし、国の景気対策に期待に期待して何も手を打たないのは、やはり負け組みな感じがします。
この機会に、効率化を図りつつ会社や個人の固定費を見直し、サービスは落とせませんが、よりムダの無い形を作っていきますので、今後とも宜しくお願いします。